Mission
保護猫のライフラインを構築する
『すべての猫が幸せになるように』
私たちの使命は、保護を必要とする猫(野良猫、飼い猫ともに)にケアや愛情を注ぎながら、
光が当たらなかった子にも温かいご家族とのご縁を紡ぐサポートをし、猫のための強固なライフラインを築くことです。
日本の動物の福祉を飛躍的に向上させ、動物と人が幸せに暮らせる先進国として
生まれ変わるためのお手伝いをさせて頂いています。

Concept
保護猫たちのリビングへ
人がおじゃまする
保護猫サロン&カフェCAT LIVING(キャットリビング)は、内装を人も猫もくつろげる温かいリビング調で、保護猫を身近に感じていただき、どなたでもくつろいでいただける空間としてご利用して頂いています。
動物たちは私たちに幸せをもたらしてくれる大切なパートナーです。そんな保護動物たちの心の傷を癒し、安心してもらえる様に全力で向き合う毎日。世界の保護施設をまわり、動物たちの明るい未来を願い、その第一歩として人も猫も癒される空間を創りました。
動物の保護活動を通してあなたの心に優しさと豊かさをもたらしてくれます。
Media
メディア

ねこのきもち2月号掲載

映画「ねこしま」タイアップ

樋口愉美子「暮らしの刺繍」掲載

川島隆太郎教授の脳活
「ねこのまちがい探し」掲載

ペットポップスクエアvol.6 掲載

猫めくり2022
プリマちゃんが表紙に選ばれました

BS TBS ねこ自慢 出演
サンシャイン池崎さん、パンサー 菅さんご来店

ねこのきもち2月号掲載

映画「ねこしま」タイアップ

樋口愉美子「暮らしの刺繍」掲載

川島隆太郎教授の脳活
「ねこのまちがい探し」掲載

ペットポップスクエアvol.6 掲載

羽生義治さんご来店

猫めくり2022
プリマちゃんが表紙に選ばれました

BS TBS ねこ自慢 出演
サンシャイン池崎さん、パンサー 菅さんご来店
Support
ご支援・ご寄付
餓死、凍死、虐待、ロードキルなど野良猫たちは日々過酷な環境で苦しみ、生きるために戦い続けています。
大切なたったひとつの命を救うために、初期医療費が非常にかかります。
ご無理のない範囲でご支援を頂けましたら幸いです。
Read More
殺処分間近で熊本から緊急空輸したクスクスくんはCATLIVINGにお迎えしてすぐに腎臓病を患い、
命が危険な状態にまでなり十数万の医療費がかかりました。
そんな猫さんを一匹でも多く救うためには医療費・食費・設備維持費など様々な資金が必要になります。
多くの猫たちが人知れず命を落としてしまう現実があります。
これまでご協力頂きました皆様には、その温かいお気持ちに心より感謝申し上げます。

Recruit
採用
『命を救う。
それが私たちの使命です。』
CAT LIVINGでは保護猫活動支えてくださる
スタッフの募集を行っております。
毎日数えきれない猫たちが助けを待っています。
私たちはその全ての命に光を届けるために、CAT LIVINGはチャレンジャーたちが集まる会社です。
猫を単に「かわいい」ではなく、保護を必要とする猫たちの未来を変えるために、見過ごさないあきらめない心と成長する意志、そんなあなたの情熱が猫たちの命を救い、 社会を変える力になります。
動物看護師、キャットシッターと運営チームが手を取り合い『保護猫のプロフェッショナルチーム』 が必要です。 転職もぜひご相談ください、あなたのご経験をいかして活躍してください。
応募方法
ご採用までの流れ
- エントリー
- 書類選考
書類選考通過者のみ、面談日程のご連絡を致します。 - 会社のご説明・一次選考
- 二次選考(猫の知識、お世話のスキル照らし合わせなど)
- 最終選考
- 内定・ご採用へ
応募される方は「履歴書」を以下の住所もしくはメールにてご送付いただくか
サロンカフェご利用時にスタッフへ直接お渡し下さい。
採用に関するご質問はお問い合わせをご利用ください。


サポートボランティア募集
猫のお世話 / お掃除 / SNSコンテンツ /
動物病院搬送 /
猫の一時預かり /
事務 / DIY / レスキュー
20代~60代までの方が活躍中
皆様のご協力お待ちしております。
特典・ボランティア内容
- 感謝ドリンク
お好きなドリンクを一杯プレゼント - サロンご利用割引
サロンご利用時に割引価格で入店できます。ご家族やお友達もつかえる嬉しい特典になります。 - 譲渡費用の『感謝補助』あり
サポートボランティアさんは猫を譲り受ける際に、貢献度、回数、内容、猫の状態などにより譲渡費用が一部割引になる、CATLIVINGからの感謝をこめた補助があります。(貢献度による社内規定あり) - オリジナルグッズの特別割引
グッズを会員価格で購入できます。 - ボランティア懇親会


学生研修
専門機関と連携し、
動物福祉の未来を支える人材育成
【実績】
・ヤマザキ動物看護専門短期大学
・国際動物専門学校
・中央動物専門学校
学べる体験スキル
一般知識とは違う実践型プロフェッショナル知識を学べる 『CAT LIVING 保護猫スタッフスピード養成ACADEMY 』 の内容を未来の学生さんに先駆けでお届けいたします。 (一般販売はまもなくです)
- 猫の保護
捕獲シュミレーション / 難しい猫社会化の実践 / 猫の行動特性とケア方法 / 衛生管理と健康チェック - 多頭飼い飼育の現場
10匹以上の猫を、できるかぎり仲良く暮らし、折り合いを猫につけてもらう方法 - 譲渡に関する知識
猫の里親マッチング方法 カウンセリングの技術 難しい猫を家族に迎えてもらうには - 24時間365日、休みがない日々の施設衛生管理など
- 人間目線の一般常識を、動物の立場から考え、動物にやさしい方向性に変えていく etc.


社会・地域貢献・CSR
・めぐろう掲載
(目黒区の中学、高校生タウン情報誌)
・中根小学校インタビュー
動物関連ではなくても
お気軽にCSRもぜひご相談ください。
めぐろう掲載
(目黒区の中学、高校生タウン情報誌)

中根小学校インタビュー
